{}

シュナイダーエレクトリックのブランド

Impact-Company-Logo-English Black-01-177x54

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ。

FAQを参照する

インバーター/ ATV320 速度制御を多段速運転とアナログ入力で切り替えることはできますか?

可能です。「rFC」というパラメーターをデジタル入力端子に割り当て、そのON/OFF状態により切り替えます。

COnF>FULL>CtL->rFC
rFC

多段速(プリセット速度)についての設定は以下よりご確認ください。
https://origin-faq.pro-face.com/support/jp/ja/faqs/FAQ000240745

アナログ入力についての設定は以下よりご確認ください。
https://origin-faq.pro-face.com/support/jp/ja/faqs/FAQ000241106

以下設定を例としてご説明します。
DI1(LI1):正転
DI2(LI2):PS2 プリセット速度
DI3(LI3):rFC 速度制御切替
また、AI3からアナログ入力を行うとします。

rFCを割り当てたデジタル入力端子のON/OFF状態により、OFFの場合は「Fr1」、ONの場合は「Fr2」から信号を受ける設定となりますが、
「プリセット速度」については Fr1 の場合のみ有効となります。そのため、今回は Fr1 と Fr2 を以下のように設定します。

Fr1:AI1 または AI2 ※アナログ入力を行う端子(例ではAI3)以外のアナログ入力端子の番号を設定ください。
Fr2:AI3

以上の設定により、rFC が OFF の時 Fr1(プリセット速度)から入力を受け、
rFC が ON の時 Fr2(アナログ入力3)から入力を受ける設定になります。
Fr1 有効Fr2 有効
rFC (例:DI3)OFFON
多段速 / プリセット速度×
アナログ入力 (AI3) ×

※rFCに似た機能として、rCB(Fr1とFr1bの切替)がありますが、プリセット速度はFr1にて有効であるため、こちらの機能では切替えができません。(どちらの場合も有効になってしまいます)


上記設定では、完全に多段速運転とアナログ入力を切り替えていますが、
アナログ入力よりもプリセット速度が有効である関係を利用し、rFCは用いずにプリセット速度の入力が入っている時は多段速運転、
プリセット速度の入力が入っていない時は Fr1 に設定してあるアナログ入力端子からの入力で速度制御を行うということも可能です。

この場合、以下設定を例とすると表のような結果となります。
DI1(LI1):正転
DI2(LI2):PS2 プリセット速度
Fr1:AI3
多段速運転 アナログ入力
アナログ入力のみ入力がある時×
プリセット速度のみ入力がある時×
アナログ入力、プリセット速度両方からの入力がある時×

Schneider Electric 日本

詳細を見る
製品群:
詳細を見る
製品群: