エネルギーマネジメントおよびオートメーションにおけるデジタルトランスフォーメーションのリーダーであるシュナイダーエレクトリックは、「Innovation Day: Sustainable Growth, Japan 2022」を、7月12日(火)に開催します。オンラインのバーチャル空間で開催する本イベントは、ITインフラの観点で「サステナブルな成長」をいかに実現するかをテーマに、世界と日本における業界のトレンドや、鍵となるソリューションについて、シュナイダーエレクトリックの戦略やお客様導入事例などを交えてご紹介いたします。イベントへの参加申し込みはWebサイトで現在受付中です。
セッションテーマ(詳しいプログラムについてはこちら)
- サステナビリティの実現:ITインフラの観点からお客様の持続可能なオペレーションを実現し、ビジネスの成長をサポートする、製品・ソフトウェア・デジタルサービスなど幅広いソリューションについてご紹介します。
- シュナイダーエレクトリックの戦略 - エッジとIoT:これからのITを考える上で、欠かせないテーマである“エッジ”と“IoT”への戦略について、具体的なユースケース等を交えながらご紹介します。
- シュナイダーエレクトリックの戦略 - パートナーシップ戦略:シュナイダーが考えるパートナーエコシステムの強化戦略や6月8日にリニューアルしたパートナープログラムについてご紹介します。
- 日本市場に於ける最新お客様事例:データセンター事業者や病院施設、地方自治体など、実際のソリューション導入事例をご紹介します。
セッション以外に、ビデオや関連ドキュメンドをダウンロードできる展示スペースも用意しております。
イベントへのご参加は無料、事前登録制となります。参加のご登録はWebサイトにて受付中です。
【イベント概要】
- 名称:Innovation Day :Sustainable Growth 2022 - サステナブルなビジネス成長を実現するITインフラ管理ソリューション
- 開催日時:2022年7月12日(火)9:00 - 13:00 ※セッション配信は9:30開始を予定
- 会場:オンライン
- 受講料:無料(事前登録制)
- プログラム内容はこちら