シュナイダーエレクトリックのブランド

Impact-Company-Logo-English Black-01-177x54

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ。
A person holding a box

Environmental Data Program

製品のライフサイクル全体における環境負荷を評価しており、そのデータを公表しています

Environmental Data Programは、製品の環境属性と二酸化炭素排出量を分類して測定します。Green Premiumプログラムを基に、データベースの方法論を採用して、Schneiderの商用資料に包括的な環境データの属性を提供しています。

Environmental Data Programは、二酸化炭素排出量、リサイクル素材、エネルギー効率、使用を終えた後のリサイクルオプションなど、重要な情報を取り扱っています。この拡張されたデータセットでは、以前から提供していた5つの属性を拡張して、14の属性についてレポートを作成し、製品の環境への影響について非常に幅広い理解を提供します。

現在オンラインで入手できる同業信用照会先は11万件に上り、2025年末までに15万5000件をカバーする予定です。これは製品売上高の80%に相当し、現在の70%から増加しています。

環境データカテゴリ

詳細については、各カテゴリをクリックしてください。

      製品の環境に関する情報の透明性に対する当社の取り組み

      • environmental data

        Environmental Data Program の開始

      • green premium

        外部機関による環境ラベルでプログラム改善

      • green premium

        EcoDesign Wayの導入

      • green premium

        Green Premium の誕生

      • green premium

        RoHS指令の発令とREACH規則の採用

      当社製品の環境に関するデータの一例を確認

        Environmental Data Program では、製品ライフサイクルの全体をカバーする包括的なデータを提供します。そして、これらは検証による事実に基づいた透明で確実なデータです。
        環境に関する詳細な情報を公開することで、厳格化する環境規制の基準を超える要件を達成し、お客様の高まる期待にも応えます。

        Environmental Data Program では、製品ライフサイクルのすべての段階での環境への影響を評価するために、5つのデータカテゴリを設けています。そのデータカテゴリの中には30を超えるデータポイントがあり、カテゴリごとの環境への影響を詳細に確認することが可能です。また、一緒に表示される説明によって不慣れな言葉も理解しやすくなっているため、情報に基づいた製品選定を行うことが可能になります。

        Environmental Data Program では、製品のライフサイクルに関連する信頼性の高い詳細なデータを公開しているため、これらを活用することでファクトベースな製品を選定が可能です。サステナビリティを取り入れることはお客様の企業活動や製品の差別化に貢献し、当プログラムで公開するデータシートは環境フットプリントとCO2排出量の削減成果の正確な評価に寄与します。そしてこれが正確な情報の公開につながるのです。

        Schneider Electricでは、生物多様性の影響、資材の調達、製品の耐用年数に関する指標など、進化する顧客のニーズに対応するための追加の環境属性を調査しています。これらの取り組みは、透明性はコンプライアンスにとどまらないという当社の信念を反映しています。すなわち、バリューチェーン全体で意味のある変化を推進することです。

        さらに、Schneider Electricは、環境レポート作成のための標準化された方法論とベストプラクティスの開発に向けて、業界パートナー、規制当局、およびお客様とのコラボレーションを強化する予定です。この目的は、業界全体のデータ統合を簡素化し、企業が持続可能性の目標を簡単に達成できるようにすることです。

        Environmental Data Programに関するパートナーの視点

        "お客様が選択した環境への影響について、情報に基づいた意思決定を支援するために、透明性のある事実に基づく製品データにアクセスできるようにすることは必須です。Schneider Electricがこの大胆な一歩を踏み出し、自信と信頼を持って製品を配布できることを嬉しく思います。"

        -Céline Coulibre – Dumenil, Chief Sustainability Officer | Rexel

        "データを使用せずに、持続可能性の主張を行い、これを裏付けすることはますます困難になっています。このように、Environmental Data ProgramによってSchneiderからこのような進歩的な動きが見られるのは喜ばしいことです。Schneiderは、お客様に製品が環境に優しいと伝える代わりに、その主張の背景にある詳細を示し、既知の業界標準に合わせることで、お客様が情報に基づいた選択を行うパワーを提供します。もっと幅広い業界に、このモデルに注目し、従うことを勧めたいと思います。"

        - IDCアナリスト

        当社製品の持続可能性への取り組み

        当社は、環境への影響と資源への依存を最小限に抑えることにコミットしています。そのために、私たちはお客様と共に、また当社の業務の中でも、サーキュラーエコノミーへの移行に取り組んでいます。お客様が当社の製品やサービスを利用することによって発生する環境への影響を慎重に検討し、当社では資源効率を優先し、「少ない資源でより多くのことを成す」ことを可能にします。当社の様々な製品のサステナビリティへの取り組みをご確認ください。

        製品の持続可能性導入事例を見る

        • 持続可能な梱包について60秒で説明

        • 持続可能性イニシアチブResi9 MCBを60秒で説明

        関連する論文と記事

        持続可能性へのコミットメント

        製品の持続可能性を評価するためのガイド

        詳細を見る

        持続可能な梱包

        詳細を見る

        お悩み事はありませんか?

        • 製品セレクター

          アプリケーションに最適な製品とアクセサリーを迅速かつ簡単に見つけることができます。

        • 見積もり依頼

          販売照会をオンラインで開始することで、エキスパートにつながります。

        • お買い求め先

          最寄りのシュナイダーエレクトリック販売代理店を簡単に探すことができます。

        • ヘルプセンター

          すべてのニーズに対応するサポートリソースを1か所で検索できます。

        • 製品ドキュメント
        • ソフトウェアのダウンロード
        • 製品選定ツール
        • 推奨代替品検索ツール
        • ヘルプとサービスセンター
        • オフィスを探す
        • 営業への問い合わせ
        • 販売拠点
        • 採用情報
        • 会社概要
        • 不正行為の報告
        • アクセシビリティ
        • ニュースルーム
        • 投資家向け
        • EcoStruxure
        • ポストの検索
        • ブログ
        • 販売代理店
        • 個人情報保護方針
        • クッキーに関する通知
        • 利用規約
        • Change your cookie settings
        • 顧客満足度について