下図の通りです。
・本体に電源が入っていないとき
端子番号[12]-[11]が導通(NC)
端子番号[12]-[14]が非導通(NO)
端子番号[22]-[21]が導通(NC)
端子番号[22]-[24]が非導通(NO)
【備考】
ZBRRAの接点がON中にZBRRAの電源が切れた場合、
上記のデフォルトの接点状態に戻ります。
公開先:Schneider Electric 日本


{}
下図の通りです。
・本体に電源が入っていないとき
端子番号[12]-[11]が導通(NC)
端子番号[12]-[14]が非導通(NO)
端子番号[22]-[21]が導通(NC)
端子番号[22]-[24]が非導通(NO)
【備考】
ZBRRAの接点がON中にZBRRAの電源が切れた場合、
上記のデフォルトの接点状態に戻ります。