シュナイダーエレクトリックのブランド

Impact-Company-Logo-English Black-01-177x54

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ。
		
本日はどのようなご用件でしょうか?
Symmetra RM PowerViewでのUPSシャットダウンパラメータ設定方法

Symmetra RMにおいてPowerChuteシリーズなどのUPS電源管理ソフトウェアを使用せずに
PowerViewからUPSオフ待機時間、ローバッテリ信号時間、UPS再起動待機時間、UPS再起動待機容量の設定を変更する方法について説明しています。

シャットダウンに関わる項目について、PowerChuteシリーズなどのUPS電源管理ソフトウェアを使用せずに
UPS本体のPowerViewから下記項目の設定変更する場合の設定個所の説明です。

UPSオフ待機時間(Turn Off Delay), ローバッテリ信号時間(Low Battery Signal Time),
UPS再起動待機時間(Wake up Delay Taime), UPS再起動待機容量(Wake up Delay Capasity)
の設定を変更する場合には下記操作にて該当項目を表示、操作してください。

UPSオフ待機時間(Turn Off Delay)
PowerViewの初期画面→[Setup]→[Shutdown]→[Shutdown Dly]


ローバッテリ信号時間(Low Battery Signal Time)
PowerViewの初期画面→[Setup]→[Shutdown]→[Low Bat Dur]


UPS再起動待機時間(Wake up Delay Time)
PowerViewの初期画面→[Setup]→[Shutdown]→[Return Dly]
この設定を"0(分)"から変更する事により商用電源が復電しても設定した時間が経過しなければ出力再開を行わないように設定可能。


・ UPS再起動待機容量(Wake up Delay Capasity)
PowerViewの初期画面→[Setup]→[Shutdown]→[Return Bat Cap]
この設定を"0(%)から変更する事により商用電源が復旧しても設定した充電率(%)に達するまで出力再開を行わないように設定可能。

Schneider Electric 日本

詳細を見る
製品群:
詳細を見る
製品群:

お悩み事はありませんか?

  • 製品セレクター

    アプリケーションに最適な製品とアクセサリーを迅速かつ簡単に見つけることができます。

  • 見積もり依頼

    販売照会をオンラインで開始することで、エキスパートにつながります。

  • お買い求め先

    最寄りのシュナイダーエレクトリック販売代理店を簡単に探すことができます。

  • ヘルプセンター

    すべてのニーズに対応するサポートリソースを1か所で検索できます。

  • 製品ドキュメント
  • ソフトウェアのダウンロード
  • 製品選定ツール
  • 推奨代替品検索ツール
  • ヘルプとサービスセンター
  • オフィスを探す
  • 営業への問い合わせ
  • 販売拠点
  • 採用情報
  • 会社概要
  • 不正行為の報告
  • アクセシビリティ
  • ニュースルーム
  • 投資家向け
  • EcoStruxure
  • ポストの検索
  • ブログ
  • 販売代理店
  • 個人情報保護方針
  • クッキーに関する通知
  • 利用規約
  • Change your cookie settings
  • 顧客満足度について