シュナイダーエレクトリックのブランド

Impact-Company-Logo-English Black-01-177x54

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ。
		
本日はどのようなご用件でしょうか?
GP-Pro EX/ ヒストリカルトレンドグラフで表示しているデータをCSVファイルに保存できますか?
保存可能です。
ヒストリカルトレンドグラフは、サンプリング機能を使用して収集したデータ(サンプリングデータ)を表示しています。
従って、ヒストリカルトレンドグラフで表示しているデータをCSVファイルに保存するには、
サンプリングデータをCSVファイルに保存するための設定が必要になります。
以下の設定を行ってください。

<設定手順>
(1).[共通設定]メニューの[サンプリング設定]からサンプリンググループを選択し、[表示/CSV保存]タブを開いてください。
(2).[表示/CSV保存をおこなう]と[CSV保存コントロールワードアドレス]にチェックを入れてください。
[保存先]で[CFカード]を選択し、保存を制御するワードアドレスを設定してください。
指定したアドレスから連続2ワード分が自動的に使用されます。
image

<操作手順>
○通常保存する場合の手順
(1).CSV保存コントロールアドレス+1のアドレスにファイル番号を格納してください。
(2).CSV保存コントロールアドレスにコマンド「0001h」を書き込んでください。
通常保存は、[CSV保存コントロールワードアドレス]で指定したアドレス(CSV保存コントロールアドレス)にコマンドを書き込んだ時点で、
表示器内に格納されているデータをCSV出力します。

○自動保存する場合の手順
(1).CSV保存コントロールアドレス+1のアドレスにファイル番号を格納してください。
(2).CSV保存コントロールアドレスにコマンド「0020h」を書き込んでください。
表示器が正常に自動保存の動作モードに入るとCSV保存コントロールアドレスに表示器からステータス「2000h」が書き込まれます。
(3).指定した回数分のデータを収集すると自動的にCFカードにCSV出力されます。
自動保存は、指定回数分のデータを表示器内に格納した時点(サンプリングが1周したタイミング)で、データを自動的にCSV出力します。

<制限事項>
[動作設定]タブの[実行条件]が[時刻指定]または[ビットON]で、[指定回数終了時に古いデータから上書きする]のチェックを外している場合は、自動保存はできません。

Schneider Electric 日本

詳細を見る
製品:
詳細を見る
製品:
  • 製品ドキュメント
  • ソフトウェアのダウンロード
  • 製品選定ツール
  • 推奨代替品検索ツール
  • ヘルプとサービスセンター
  • オフィスを探す
  • 営業への問い合わせ
  • 販売拠点
  • Schneider Electricコミュニティ
  • 採用情報
  • 会社概要
  • 不正行為の報告
  • アクセシビリティ
  • ニュースルーム
  • 投資家向け
  • EcoStruxure
  • ポストの検索
  • ブログ
  • 販売代理店
  • 個人情報保護方針
  • クッキーに関する通知
  • 利用規約
  • Change your cookie settings
  • 顧客満足度について