PowerChute Network Shutdown for Virtualization 4.4 はサポートを終了させていただきました
このページでは、PowerChute Network Shutdown for Virtualization v4.4 仮想環境でのサポート構成ついて説明しています。
PowerChute Network Shutdown v4.4 for Virtualization
| サーバー構成 | UPS構成 | 仮想アプライアンス(VMware用) | 物理管理 サーバー (Windows) | |||
| クラスターノード | UPS構成 クラスター外 ノード | |||||
| 共有/vSAN データストア | ローカル データストア | |||||
| VMware | HA | シングル・冗長 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 高度なUPS構成 | ||||||
| vSAN (3ノード以上) | シングル・冗長 | ◯ *1 | ◯ | ◯ | ||
| 高度なUPS構成 | ◯ *2 | ◯ | ◯ *2 | |||
| vSAN ストレッチクラスタ | シングル・冗長 | × | × | ◯ *3 | ||
| 高度なUPS構成 | ||||||
| Dell VxRail | vSAN (3ノード以上) | シングル・冗長 | ◯ | × | ◯ | ◯ |
| 高度なUPS構成 | ◯ *2 | × | ◯ *2 | |||
| vSAN ストレッチクラスタ | シングル・冗長 | × | × | ◯ *3 | ||
| 高度なUPS構成 | × | × | ◯ *2 *3 | |||
| Nutanix | AHV | シングル・冗長 | × | ◯ | ||
| 高度なUPS構成 | ||||||
| ESXi | シングル | × | ||||
| 高度なUPS構成 | ||||||
| Hyper-V | HA | シングル・冗長 | × | ◯ *4 | ||
| 高度なUPS構成 | ||||||
| Storage Space DirectAzure Stack HCI | シングル・冗長 | × | ||||
| 高度なUPS構成 | ||||||
| Cisco HyperFlex | シングル・冗長 | × | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 高度なUPS構成 | × | ◯ *5 | ◯ *5 | |||
| HPE SimpliVity | シングル・冗長 | × | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 高度なUPS構成 | × | ◯ *5 | ◯ *5 | |||
◯ : PowerChute 配置可
× : PowerChute 配置不可
*1 PowerChuteの仮想化設定: ホストメンテナスモードの [メンテナンスモードをスキップ]チェックボックスを有効にすることが必要
*2 v4.4でvSphere 7.0u1以降vCLS機能を有効にした場合には、PowerChuteのFTT機能は使用不可
*3 2ノードvSAN、vSANストレッチクラスターではWitnessが展開されているホストへPowerChuteを展開
*4 PowerChuteを各ホストにインストール。SCVMMで管理される構成の場合、SCVMMへのみPowerChuteをインストール
*5 全てのUPSが同じタイミングで停電・復電することが条件
vCenterServerの配置はVMWareの構成条件に従う (PowerChuteの展開条件に影響しない)
公開先: Schneider Electric 日本

