undefined undefined
{}

シュナイダーエレクトリックのブランド

Impact-Company-Logo-English Black-01-177x54

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ。
本日はどのようなご用件でしょうか?
Club APC / Partner Club APC ご登録UPS製品の各種終了時期のメール通知について

2022年2月1日(火)より、会員登録いただいたアカウントメールアドレス宛てに下記ご案内の通知を開始しております。
大切なお知らせとなりますため、メール配信を希望されないお客様にも通知させていただいておりますことご了承くださいますようよろしくお願いいたします。

<通知開始日>
2022年2月1日(火)
※毎日13時に対象のお客様へ通知されます。

<通知先>
Club APC / Partner Club APC 会員様のメールアドレス
※Partner Club APC エンドユーザー様への通知は行っておりません。

<通知対象製品>
Club APC / Partner Club APC にご登録いただいたUPS製品
※デル製品のご案内は「UPSバッテリー予防交換時期」のみとなります。

<通知内容>
通知内容のサンプルは下部の「添付」をご参照ください
● Club APC 会員様向けサンプル:clubapc_mail.zip
● Partner Club APC 会員様向けサンプル:partner_clubapc_mail.zip

1.UPS保証期間終了時期のご案内
2.UPS年間保守サービス契約終了時期のご案内
3.UPS製品サポート期間終了時期のご案内
4.UPSバッテリー推奨交換時期のご案内(7年保守付きUPS以外(リチウムバッテリーを除く))
5.UPSバッテリー予防交換時期のご案内(7年保守付きUPS(リチウムバッテリーを除く、デル製品を含む))

<通知時期>
●通知内容1~4の場合
各対象日の6か月前

●通知内容5の場合
1回目:ご購入日から3年6か月後
2回目:ご購入日から3年9か月後(1回目で交換バッテリー送付希望日についてご返信をいただかなかった場合に配信)

※UPSバッテリー予防交換時期のご案内につきましては、お客様よりバッテリー送付時期のご指定のご返信をいただく必要がございますため、  1シリアル番号1配信とさせていただいております。
同時期に複数台ご登録(ご契約)をいただいております場合には、その台数分の通知となりますことご了承ください。
お客様からのご返信は、複数台分を1つにまとめてご連絡いただいても問題ございません。

<送信元メールアドレス(From)>
●通知内容1~4の場合
noreply.clubapc@support.se.com(※返信不可、送信専用)

●通知内容5の場合
japan.marketing@support.se.com(※返信可)

【お問い合わせ先】
シュナイダーエレクトリック株式会社
Club APC担当
Email:japan.marketing@se.com

Schneider Electric 日本

添付
clubapc_mail.zip [2.21 MB]
partner_clubapc_mail.zip [2.2 MB]