{}

シュナイダーエレクトリックのブランド

Impact-Company-Logo-English Black-01-177x54

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ。
FAQを参照する
APC GS Pro 500 (BG500-JP) 警告音概要と対処方法
APC GS Pro 500 (BG500-JP)の警告音について、種類とその内容についての説明です。
なお、警告音とUPSの前面LEDの組み合わせによってUPSの状況を判断します。

01
イメージ: UPS前面LED


警告音の種類
1. オンバッテリ
2. バッテリ容量低下警告
3. バッテリー切断
4. 未認識バッテリ警告
5. 未認識バッテリシャットダウン
6. バッテリ交換
7. 過負荷警告
8. スリープモード



1. オンバッテリ
アラーム音 : 30秒おき 0.5秒間隔で4回
02
(バッテリ運転: ピー,ピー,ピー,ピー の後、30秒間 無音 の繰り返し)


LEDインジケータ : 電源スイッチボタンが緑色で点灯し警告音が鳴っている時は消灯

・アラーム内容 : バッテリ運転
UPSがバッテリ運転に切り替わり、電源を出力している状態です。
入力の商用電源において停電、ノイズ等の何らか電源障害をUPSが検知したことで、バッテリから電力を供給しています。


・対処方法
入力電源になにかしらの電源障害が発生していることが考えられます。
停電、またはノイズ、電圧低下など電源障害を検知することで、UPSはバッテリ運転に切り替え負荷機器に安定した電源を供給します。

頻繁にUPSがバッテリ運転を行う環境でご使用の場合にはUPSが必要なバッテリ容量を蓄積することができない場合が出て参ります。
その際にはバッテリ運転の作動時間、頻度や時間帯で電源障害を引き起こしている原因をつきとめUPSの入力電源が安定するように商用電源の見直し、感度設定の変更を行ってください。


2. バッテリ容量低下警告
アラーム音 : 0.5秒間隔で連続
03
(バッテリ運転中にピッ,ピッ,ピッ,ピッ,ピ・・ 細かな断続音)

LEDインジケータ :  電源スイッチボタンが0.5秒ごとに早く点滅

・アラーム内容 : ローバッテリ状態
UPSがバッテリ運転をしているなか、容量低下(残り残量わずか)になると、上記1の30秒おきの警告音から、連続の断続音に切り替わります。

UPSがバックアップのためにバッテリ運転を行うなかでバッテリを消費することによりバッテリの容量が低下しますが、
バックアップのために必要とする設定された時間を満たせなくなった状態をローバッテリと定義しております。

この警告音はローバッテリの状態を検知したことを示しています。
この警告が発せられますとバッテリによるバックアップがまもなく終了、停止することを示します。

・対処方法
電源障害が継続して発生しており、UPSはバッテリ運転を続けておりますがバッテリ容量の容量がわずかとなり、まもなく出力が停止することを警告しています。
商用電源を回復させるか直ちに負荷機器を停止してください。


3. バッテリ切断
アラーム音 : 連続音
04
(ピッーー 連続音)

LEDインジケータ: バッテリ交換LEDが赤く点滅

・アラーム内容 : バッテリ未接続
バッテリのコネクタが物理的に外れている状態が考えられます。

・対処方法
バッテリコネクタをご確認ください。
またバッテリが著しく劣化し電圧が不十分である場合にはUPSがバッテリを認識できず未接続と判断します。その場合にはバッテリ交換等の対応が必要となります。
バッテリ交換の際にバッテリを取り外した際にも、その間はこのアラーム、警告を発します。


4.未認識バッテリ警告
アラーム音 : 連続音
05
(ピッーー 連続音)

LEDインジケータ: 電源スイッチボタンとバッテリ交換LEDが緑、赤に点滅

・アラーム内容:APC純正バッテリー以外を接続
本装置がAPC純正バッテリ以外のバッテリを使用しているとことが考えられます。

・対処方法
UPSに同梱されていたバッテリーパックを利用してください。


5. 未認識バッテリーシャットダウン
アラーム音 : 連続音
06
(ピッーー 連続音)

LEDインジケータ: バッテリ交換LEDが赤く点滅

・アラーム内容:
APC純正バッテリー以外を接続中に停電が発生し停止
本装置がAPC純正バッテリ以外のバッテリを使用しているとことが考えられます。

・対処方法
UPSに同梱されていたバッテリーパックを利用してください。


6. バッテリー交換
アラーム音 : 連続音
07
(ピッーー 連続音)

LEDインジケータ: バッテリ交換LEDが赤く点滅

・アラーム内容 : 要バッテリ交換
バッテリを交換する必要があります。


・対処方法
電源障害時に期待されたバックアップを確保出来ない状態と考えられます。
早急にバッテリ交換等の対応が必要となります。



7. 過負荷警告
アラーム音 : 連続音
08
(ピッーー 連続音)

LEDインジケータ: なし

・アラーム内容 : 過負荷状態
UPSに接続されている装置がUPSの最大出力容量を超えている場合にアラームがなります。

・対処方法
負荷機器を減らし、最大消費電力がUPSの最大出力容量を超えないように機器を接続してください。
接続している負荷が少ないにも関わらず、このアラームで機器停止した場合、負荷機器を接続してないうえで本警告音が継続して発生している場合には
商用電源の電圧不足、内部故障等が考えられることよりUPSの使用を中止して、弊社にお問い合わせください。


8. スリープモード
アラーム音 : 4秒間隔 継続
09
(ピッ, ピッ, ピッ, ピッ, ピ・・ 4秒間隔)

LEDインジケータ:なし

・アラーム内容:
停電時にバッテリーが完全に放電され電源復旧を待っている状態

・対処方法
停電時は電源が復旧するまでお待ちください。
本状態となり約30秒経過しても電源が復旧しない場合は警告音は鳴りやみます。
入力コンセントが外れている場合は、接続しなおしてください。


警告音のDisable設定 :
BG500-JPにIPアドレスを割り振り、ブラウザ画面にて警告音の設定を変更で、
一部の警告音の鳴り方を変更することが可能です。

ブラウザよりBG500-JPにアクセス
[ UPS ] -> [ Settings ] の Audible AlamのEnableをチェックを外すと
Disableにて一部の警告音の鳴り方を変更できます。
重要なエラーについては、Disableでも警告音は鳴るようになっています。
UPS状態EnableDisable
1 オンバッテリ 30秒おきに4回 最初の2秒間警告音がなり
その後バッテリー運転解除されるまで無音
2 バッテリ容量低下警告 0.5秒おきに断続音 0.5秒おきに断続音
3 バッテリ切断 連続音 なし
4 未認識バッテリ警告 連続音 連続音
5 未認識バッテリシャットダウン 連続音 連続音
6 バッテリ交換 連続音 連続音
7 過負荷シャットダウン 連続音 連続音
8 過負荷警告音 連続音 連続音
9 スリープモード 4秒に1回 4秒に1回

Schneider Electric 日本

詳細を見る
製品:
製品群:
役立つ可能性のある記事
詳細を見る
製品:
製品群: