シュナイダーエレクトリックのブランド

Impact-Company-Logo-English Black-01-177x54

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ。

リソースの効率的な活用

責任ある行動を取り、デジタル技術を最大限に活用して環境を保全し、持続可能なリソース管理を実現します。

資源に関するコミットメント2021 - 2025

50%

当社の製品に関するグリーンマテリアル

100%

一次包装および二次包装で使い捨てプラスチックを排除し、再生紙を使用

ネットロスゼロへの順調な歩み

  • エンドツーエンドのフットプリントの定期的な測定と公開
  • 科学的根拠に基づく目標との連携
  • すべての拠点の生物多様性の保全と復旧計画
  • 負荷の高い地域に立地する拠点の節水行動計画
  • 当社の事業とサプライチェーンにおける森林伐採のない木材

当社のソリューション実例

Green Premium™ラベルとEcoDesign Way™プログラムにより、製品の原材料を削減し、製品、サービス、ソリューションのパフォーマンスを向上させ、エンドツーエンドの環境フットプリントを改善しています。

生物多様性の重要な部分は上流のサプライチェーンにあります。だからこそ、私たちはネットゼロエコシステムでの運営を目指しているだけでなく、バリューチェーン全体で、他の人々がパートナーの脱炭素化に取り組み、加速する支援をしています。

私たちは、自然の生態系の回復と二酸化炭素排出量の削減、遠隔地や農村地域への直接的な影響の確保、再生可能な資源の持続可能性の提供を支援する新しい投資モデルであるLivelihoodsカーボンファンドに積極的に参加しています。

リソースに関するハイライト

私たちのリソースについてのコミットメントは、国連のSDGsに貢献しています

進捗と持続可能性を橋渡しするという目的に沿って、当社の持続可能性イニシアチブは、国連の持続可能な17の開発目標を支援します。

リソースに関するコミットメントの詳細

持続可能性に関する洞察

持続可能性、Electricity 4.0、次世代オートメーションに関する最新のブログ、ポッドキャスト、ホワイトペーパーなど

詳細を見る

サステナビリティーレポート

シュナイダーの持続可能性に与える影響の結果とレポートにはすべて1ヵ所でアクセスできます。

レポートにアクセスする

気候に対する私たちのコミットメント

持続可能な資源管理と、世界のネットゼロへの移行を加速させる影響についての詳細をご覧ください。

詳細を見る

お悩み事はありませんか?

  • 製品セレクター

    アプリケーションに最適な製品とアクセサリーを迅速かつ簡単に見つけることができます。

  • 見積もり依頼

    販売照会をオンラインで開始することで、エキスパートにつながります。

  • お買い求め先

    最寄りのシュナイダーエレクトリック販売代理店を簡単に探すことができます。

  • ヘルプセンター

    すべてのニーズに対応するサポートリソースを1か所で検索できます。

持続可能な資源管理を通じて生物多様性を保護するにはどうすればよいでしょうか?

シュナイダーエレクトリックは、生物多様性の喪失を防ぐため、高い社会的、ガバナンス、倫理的基準を維持しながら、持続可能な資源管理を通じて自然の生態系を維持することに尽力しています。世界で最も持続可能性の高い企業、且つエネルギー管理とオートメーションのデジタルトランスフォーメーションのリーダーであるシュナイダーエレクトリックは、生物多様性の目標を科学と連携させ、再生可能な資源の持続可能性に貢献し、気候変動への影響を低減するソリューションとテクノロジーを開発することに取り組んでいます。2030年までに生物多様性の喪失をゼロに追い込むという当社の野心的な保全と修復計画を展開する生物多様性に関する誓約をご覧ください。シュナイダーエレクトリックの包括的な目的は、お客様とサプライヤーをパートナーとして、持続可能なリソース管理オートメーションを実現し、CO2排出量を効果的に節約する、当社のクライメートポジティブなEcoStruxureTMソフトウェアおよびソリューションを導入することです。リソース効率と循環性の向上、規制コンプライアンス、グリーン材料パッケージ、環境フットプリントの改善により、お客様の持続可能性への取り組みをサポートする当社のGreen Premiumオファーをご覧ください。二酸化炭素削減、再生可能エネルギー管理、ネットゼロに向けたバリューチェーンの活性化を求める当社のサプライチェーン、パートナー、およびお客様は、シュナイダーエレクトリックを利用して、気候変動対策の旅を加速させ、持続可能な資源管理を通じて回復力を構築することができます。当社は、持続可能なエコシステムの促進と地方エネルギーへのアクセスを目的とした天然資源の回復に焦点を当てたLivehoods Carbon Funds(LCF)を通じて地域社会を支援します。シュナイダーエレクトリックは、人類繁栄のための自然と生物多様性の保全の重要性を認識し、企業が持続可能な資源管理のビジョンと長期的な戦略的方向性を形成するのを支援することを目指す人材の会社です。私たちの目的は、すべての人がエネルギーと資源を最大限に活用し、進歩とすべての人にとって持続可能な開発を両立できるようにすることです。

  • 製品ドキュメント
  • ソフトウェアのダウンロード
  • 製品選定ツール
  • 推奨代替品検索ツール
  • ヘルプとサービスセンター
  • オフィスを探す
  • 営業への問い合わせ
  • 販売拠点
  • 採用情報
  • 会社概要
  • 不正行為の報告
  • アクセシビリティ
  • ニュースルーム
  • 投資家向け
  • EcoStruxure
  • ポストの検索
  • ブログ
  • 販売代理店
  • 個人情報保護方針
  • クッキーに関する通知
  • 利用規約
  • Change your cookie settings
  • 顧客満足度について