{}

シュナイダーエレクトリックのブランド

Impact-Company-Logo-English Black-01-177x54

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ

シュナイダーエレクトリックのWebサイトへようこそ。

FAQを参照する

GP-Pro EX/ 接続キーを忘れてしまって転送出来無い場合、回避方法はありますか?

表示器内の画面データのバックアップが必要な場合は、先にデータをバックアップします。
メモリーローダ機能を使用してデータを本体からバックアップする 】を実施ください。
バックアップが不要な場合は、【表示器を初期化する】から実施下さい。

▼メモリーローダ機能を使用してデータを本体からバックアップする
SDカードまたはUSBストレージを使用して、表示器からデータをバックアップします。

下記手順を参照し、データをバックアップして下さい。
→ GP-Pro EXリファレンスマニュアル
34.8.2 転送手順 - 表示器からパソコン(または他の表示器)にプロジェクトファイルを転送する

▼表示器を初期化する
プロジェクトデータも一緒に消えますが、ユーザーメモリを初期化することで

接続キー情報も消去出来ます。

改めて、GP-Pro EXから転送時に接続キーを設定し直すことが出来ます。

初期化はオフライン画面から実施します。

→ FAQ: Video: GP3000/GP4000/SP5000シリーズ/ オフラインへはどのようにすれば入れますか?

※ オフラインへ移行する際にシステムパスワードの入力を求められる場合は、システムパスワードの入力が必要です。

システムパスワードも分からない場合は、お手数ですが弊社お客様センターへご相談下さい。

→ GP-Pro EXリファレンスマニュアル
M.6.1 内部メモリを初期化したい

初期化を行うと、表示器上に接続キーの設定を促す画面が表示されます。

本体上で設定も可能ですが、転送時に設定する方が簡単です。

→ FAQ:GP-Pro EX/ 転送ツールの接続キーを使わない設定手順

Schneider Electric 日本

詳細を見る
製品:
PFXEXEDV40
詳細を見る
製品:
PFXEXEDV40