PowerChuteシリーズ、各バージョンの主な対応OSと対応OS表のリンクのご紹介です。 INDEX PowerChute Network Shutdown PowerChute Serial Shutdown for Business (PCSS for Business) PowerChute Business Edition [販売終了] PowerChute Serial...
PowerChuteシリーズのマニュアルダウンロードページです。 PowerChute Serial Shutdown for Business ・PowerChute Serial Shutdown for Business v1.3 PowerChute Serial Shutdown for Business v1.3 リリースノート PowerChute Serial Shutdown...
UPS買い替えプログラム「Trade-UPS」とは? UPS 買い替えプログラム「Trade-UPS」(以後、本プログラム)は、対象となるAPCブランド製品を新規にご購入いただくと、いままで使用していた製品を無料でお引き取りするプログラムです。 お引き取りする製品は、APCブランド製、他社製は問いません。また、ご購入いただいた製品の管理が行える無料サイト「 Club APC 」または「...
Smart-UPS 500 LCD 100V (型番: SMT500J), Smart-UPS 750 LCD 100V (型番: SMT750J) のバッテリー交換手順を説明します。 【ご注意】 UPS本体の購入時期をご確認ください。 SMT500J, SMT750Jは 2012年より長期間販売している製品です。お手持ちの製品のご購入、使用開始時期をご確認ください。...
ここではAPCブランドUPSの 「交換用バッテリキット」で新しいバッテリーに交換してご不要となった使用済みバッテリー、 UPSを処分される際に装着されていた使用済みバッテリー単品 の送付先、発送方法について説明しています。 ・ 交換済のバッテリーもしくはUPS本体処分の際に不要となった内部バッテリー ・ 送料元払い の条件にて、UPSのご使用済みのバッテリーを承っております。...
買い替えや利用を終えて、不要になったUPS (無停電電源装置)の処分方法について説明しています。 UPSの新規買い替えの場合 APCブランドのUPSに買い換えた際の使用を終えたUPSの処分: 新たにAPCブランドのUPSを購入し、UPSをお取替えされる際にご利用いただける、 UPS買い替えプログラムを用意しております。 引き取りの条件を満たす場合は、以下のTrade-UPS...
APC UPS 保守付きモデル型番の一覧です。 【延長保証サービス付きモデル】 製品保証が最大7年 (リチウムイオンバッテリー採用モデルの一部は10年) まで、 購入当初から期間内にバッテリー交換のメッセージ発生時や万一の障害発生の際に センドバックでバッテリー、交換品をお送りする延長保証付きモデルです。 ・7年保証モデルのご紹介...
Club APC / Partner Club APC サイトから製品のご登録ができない場合には代行登録を承っております。 本ページ下部の「添付」より必要な申請フォームをダウンロードいただき必須事項をご記入のうえ、各メールアドレス宛てにご送付くださいますようお願いいたします。 手書きを希望される場合は印刷しご利用ください。 アカウントの作成について(会員登録について) Club APC /...
以下のWebページで検索してください。 ホーム » シュナイダーエレクトリック製品 » 表示灯・回転灯・警報器 » 型式検索 / 販売終了・置換情報 https://www.proface.com/ja/product/signaling/search 販売状況:販売中 → 現行販売品です 販売状況:販売終了 → 販売終了品です。 「推奨代替品」列に記載の後継機種への置き換えをご検討ください
このページでは、PowerChute Network Shutdown v4.0以降で、 Network Management Card のスケジュール機能と連動したシャットダウン および 自動起動を実行する方法を説明します。 【対象製品】 PowerChute Network Shutdown v4.x PowerChute Network Shutdown v5.x Network...
構成事例: 冗長電源を持ったサーバーの電源保護をする場合でのUPSの使用 環境と背景 冗長電源を持ったサーバがあり、その冗長性を生かしUPSで電源を構成したい。 機器の構成 機器 台数 1台当たりの最大消費電力(W) Windows サーバー (OS: Windows Server 2012 R2) 1 450W x2 冗長化構成/電源2基 消費電力: 450W (電源はN+1の冗長構成とする)...
弊社では、APC製品をお取り扱いいただいておりますお客様、販売店様向けに入札等で必要となる各種証明書を発行しております。 APCブランド製品 各種証明書発行依頼ページ にてお受付しております https://itjpncert.schneider-electric.com/ 提供する証明書の種類 定価証明書 代理店・販売店証明書 輸入価格不提出理由書 財務諸表不提出理由書...
本FAQでははじめてmySchneiderをご使用いただくお客様に向けて、登録までの流れについて説明いたします。 (1)mySchneiderのログイン/登録画面から、ご自身のメールアドレスを入力して、次へをクリックします。 シュナイダーエレクトリックホームページ https://www.se.com/jp/ja にアクセスします。 画面右上のログイン/登録をクリックします。...
APCブランドUPSでは3つの運転方式のUPSを取り揃えています。 常時商用給電方式、ラインインタラクティブ方式、常時インバータ方式について説明をします。 ● 常時商用給電方式 通常時には商用電源をサージ保護およびノイズフィルタを通して出力し、電源障害時にはバッテリーから出力する方式です。 バッテリーへの切替時間は5〜10ミリ秒程度です。 利点 :...
計画停電においてUPS (無停電電源装置)をご使用するにあたり、注意点についての説明です。 計画停電におけるUPSをご使用されるにあたっては以下に注意ください。 ・ 負荷機器の接続について ご使用の装置(UPS)の定格仕様範囲内でご使用ください。 仕様を超える電力容量の接続、カタログ上の消費電力の合計値が範囲内においても多数の機器の接続の場合 には装置が故障する可能性があります。...
【対象機種】 SV-15A4PB、SV-38A4B、SV-21DPB、SV-25A4B、SV-31A4PB、AHVNB、SV-54B4B、SVK-21A4-B、 ACVPB-M、AHVKB、UTLVB、GTLVB、UTKVB、GTKVB ※モジュール型式は全電圧同じ型式となります。 ※上記対象機種は「モジュール」と呼ばれる音声を収録した基板を差し替える事で音声変更を行います。...